工学部計算機実習室 システムについて


□ 各実習室の設置台数詳細

  計算機実習室T ・・・ パソコン65台 モノクロプリンタ16台 カラープリンタ3台 大判プリンタ1台

  計算機実習室U ・・・ パソコン89台 モノクロプリンタ22台 カラープリンタ4台 大判プリンタ1台

  計算機実習室V ・・・ パソコン10台 モノクロプリンタ 3台 カラープリンタ 1台

  計算機実習室W ・・・ パソコン74台 モノクロプリンタ 4台 カラープリンタ 1台 大判プリンタ1台

    合 計      ・・・ パソコン238台 モノクロプリンタ45台 カラープリンタ9台 大判プリンタ3台


□ ホームディレクトリの容量およびドライブレター
  ホームディレクトリは、ファイルサーバに格納され、データはディスク上およびテープへバック
  アップしています。学生用ホームディレクトリの利用容量の制限は、1人あたり2GBに設定しています。
  ホームディレクトリのドライブレターは、Z:となります。


□ ハードウェア仕様詳細

(計算機実習室T)
  機種名 ・・・・・・・ CELSIUS J5010
  CPU ・・・・・・・・・ Core i7-10700
  メモリ ・・・・・・・・ 16GB
  光学ドライブ ・・・ スーパーマルチ
  USB 2.0  ・・・・・ 4(フロント:Type-A準拠×2/リア:Type-A準拠×2)
  USB 3.2  ・・・・・ 7(フロント:Gen2, Type-A準拠×1、Gen1, Type-A準拠×1、Gen2,
             Type-C準拠×1/リア:Gen2, Type-A準拠×2、Gen1, Type-A準拠×2)
  液晶モニタ ・・・・ 31.5型IPSディスプレイ 3840×2160
  OS  ・・・・・・・・・ Windows 10 Enterprise LTSC 2019
  ブラウザ  ・・・・・ Google Chrome / Mozira Firefox/ Microsoft Edge

(計算機実習室U)
  機種名 ・・・・・・・ ESPRIMO G5011/H
  CPU ・・・・・・・・・ Core(TM)i5-10500T
  メモリ ・・・・・・・・ 8GB
  光学ドライブ ・・・ -
  USB   ・・・・・・・・ USB3.2 : フロント×1(Gen1,Type-A) , リア×1(Gen1,Type-A) , フロントx1(Gen1,Type-C),
              リア×1(Gen1,Type-C)(DisplayPort Alternate Mode対応) / USB2.0 : リア×3(Type-A)
  液晶モニタ ・・・・ 21.5型ワイド 液晶ディスプレイ
  OS  ・・・・・・・・・ Windows 10 Enterprise LTSC 2019
  ブラウザ  ・・・・・ Google Chrome / Mozira Firefox/ Microsoft Edge

(計算機実習室V)
  機種名 ・・・・・・・ ESPRIMO K5010/H
  CPU ・・・・・・・・・ Core(TM)i5-10500T
  メモリ ・・・・・・・・ 8GB
  光学ドライブ ・・・ スーパーマルチ
  USB   ・・・・・・・・ フロントx2(Gen1,Type-A) , フロントx1(Gen1,Type- C))/ USB 2.0 : リア×3(Type-A)
  液晶モニタ ・・・・ 23.8型ワイド
  OS  ・・・・・・・・・ Windows 10 Enterprise LTSB 2016
  ブラウザ  ・・・・・ Google Chrome / Mozira Firefox/ Microsoft Edge

(計算機実習室W)
  機種名 ・・・・・・・ ESPRIMO K558/T
  CPU ・・・・・・・・・ Core (TM) i5-6500T
  メモリ ・・・・・・・・ 8GB
  光学ドライブ ・・・ スーパーマルチ(CD、DVD)ドライブ
  USB 2.0  ・・・・・ 前面×2
  液晶モニタ ・・・・ 19.5インチワイド 
  OS  ・・・・・・・・・ Windows 10 Enterprise LTSC 2019
  ブラウザ  ・・・・・ Google Chrome / Mozira Firefox/ Microsoft Edge


□ 導入ソフトウェア


★ 購入製品

 (計算機実習室T・U・V・W共通)
  MS-Office Professional Plus 2019 16.0.10357.28001  
  VisualStudio Professional 2015 14.0.23107.178
  VisualStudio Enterprise 2017 15.9.27
  SafetyAnchor Client 3.5.0
  Safety Anchor レイアウトモニタ 3.5.0
  Adobe PhotoShop Elements 17.0
  秀丸エディタ 9.19
  エクセル統計 4.04
  ApexOne エージェント(旧ウィルスバスタCorp)14.0.11564
  MATLAB R2023a
  VectorWorks 2019 24.0.0
  Archicad 26.0.0.5002

 (計算機実習室Tのみ)
  Adobe Creative Cloud 学校・教育機関向け 5.11.0.522.1
  Adobe Photoshop 24.7.0
  Adobe Illustrator 27.7

★ フリーソフトウェア

 (計算機実習室T・U)
  EPSON Scan 6.6.60.0

 (計算機実習室T・U・W)
  Clicker 1.22.4

 (計算機実習室T・U・V・W共通)
  Adobe Acrobat Reader DC-Japanese 2023.003.20284
  AdoptOpenJDK JDK 8.0.242.08
  AdoptOpenJDK JRE 8.0.242.08
  Anaconda 3 2023.07-2(Python 3.11.4 64bit)
  [Anacondaライブラリ追加] chainer 7.8.0
  [Anacondaライブラリ追加] librosa 0.10.1
  [Anacondaライブラリ追加] jdcal 1.4.1
  [Anacondaライブラリ追加] matplotlib 3.7.2
  [Anacondaライブラリ追加] notebook 6.5.4
  [Anacondaライブラリ追加] numpy 1.24.3
  [Anacondaライブラリ追加] openpyxl 3.0.10
  [Anacondaライブラリ追加] requests 2.31.0
  [Anacondaライブラリ追加] scipy 1.11.1
  [Anacondaライブラリ追加] seaborn 0.12.2
  [Anacondaライブラリ追加] tensorflow 2.13.0
  [Anacondaライブラリ追加] python-utils 3.3.3
  Audacity 3.2.4
  Blender 2.7.9b
  BlueJ 5.1.0
  Borland C++ Compiler 5.5
  C言語を始めよう! 2.0.0.5
  cygwin 3.4.3
  eclipse 4.5.2(MARS)
  GIMP2 2.10.32(2022-06-12)
  Google Chrome 116.0.5845.141
  Lhaplus 1.74
  ImageMagick 7.1.0-55
  測量ソフトGioLine 6.01
  GoogleDrive 76.0.3.0
  GoogleEarth 7.3.6.9326
  Google SketchUp 2017 17.2.2555
  GNU Octave 5.2.0
  gnupack emacs 26.1
  GNUplot 5.4.5
  GhostScript 9.27
  GsView 5.0
  Icarus verilog v11-20190809
  ImageJ (Fiji) 1.52p
  Integrative Genomic Viewer 2.15.4
  IrfanView (64bit) 4.62
  JW_cad 8.25a(2022/04/10)
  Kindle for PC (Windows) 1.28.0.57030
  Microsoft Edge 116.0.1938.69
  mozilla Firefox 117.0
  Oracle VM VirtualBox (Ubuntu) 7.0.10 r158379 win.amd64
  Processing 4.1.3
  PyMOL 2.5.4
  PyScripter 3.6.0
  [python] Python3 3.6.8
  [pythonライブラリ] requests 2.21.0
  [pythonライブラリ] matplotlib 3.0.3
  [pythonライブラリ] notebook 5.7.8
  [pythonライブラリ] scipy 1.2.1
  [pythonライブラリ] tensorflow 1.13.1
  [pythonライブラリ] numpy 1.16.2+mkl
  [pythonライブラリ] chainer 5.3.0
  [pythonライブラリ] jacal 1.4
  [pythonライブラリ] python-utils 2.3.0
  [pythonライブラリ] seaborn 0.9.0
  [pythonライブラリ] librosa 0.10.0
  skype 8.94
  TeraTerm 4.106
  TeraPad 1.10
  TeXworks 0.63
  [TeX] TIPA(Latex用発音記号) TeXIPAフォント 1.3
  [TeX] eptex p3.8.2-190709-2.6
  [TeX] pbibtex 0.99d-j0.33
  [TeX] dvips 5.999
  [TeX] dvipdfmx 20190824
  [TeX] dviout for Windows 3.18.4
  UCSF Chimera 1.16
  Visual Studio 2019 Community 2019
  Visual Studio 2022 Community 2022
  Visual Studio Code 1.75.1
  winshot 1.53a
  Yatex (やてう、野鳥)1.82
  Zoom 5.15.11 (21032)
  イメージデザイナー 1.0.2.0
  ホームページビルダー クラシック 21.0.5.0
  [ホームページビルダー] コンテンツスタンダード 1.0.1.0
  [ホームページビルダー] 地図スタジオサンプル集 for ホームページビルダー 1.0.1.0



□ ドライブ構成

 ★ C:ドライブ
  サーバーによって保護されているため、書き込まれたファイルは再起動時に消去され
  ます。保存が必要なファイルは、Z:ドライブ(ホームディレクトリ)やリムーバルディスク媒体
  (USBメモリなど)へ書き込んでください。

 ★ E:ドライブ DVD/CD-RWドライブ
 
 ★ H:〜Y:ドライブ リムーバルメディア(例)
  USBメモリなどの利用時に順次割り当てられます。

 ★ Z:ドライブ(ホームディレクトリ)
  名称として、各自のユーザー名が付けられています。学生用として2GBの容量で設計され
  ています。各自の保存が必要なファイルはこちらに保存すると、再起動後も使用することが
  できます。


□ プリンタの登録状況

 実習室のPCには、各教室に設置されているモノクロプリンタ・カラープリンタ・大判プリンタ(実
 習室T・U・W)が登録されています。印刷する場合には、使用するプリンタ名を「印刷」画面
 で選択してください。標準(特に選択しない場合)では、各PCに一番近いモノクロプリンタから
 印刷されます。

 ★モノクロプリンタ
  各PCの設置場所に近い2台を登録しています。各PCに一番近いプリンタを「通常使うプリンタ
  として登録しています。

 ★カラープリンタ
  PCの設置場所に近いカラープリンタを登録しています。
  プリンタ名は実習室Tが「1−CPRT」、実習室Uが「2−CPRT」、実習室Vが「3−CPRT]、
  実習室Wが[4−CPRT]となっています。
  プリンタ名の詳細は、各カラープリンタの前面に貼ってある表示を確認し、選択してください。

 ★大判プリンタ
  実習室T・U・Wに登録しています。A1サイズの用紙を印刷することができます。
  プリンタ名は実習室T・U・Wそれぞれ「1-PPRT」、「2-PPRT」、「4-PPRT」となっています。


□ その他の備品

 ★ スキャナ
  A3サイズに対応したスキャナで、実習室T・Uに各1台設置しています。
  イメージ読み込みは、「Epson scan」を用いて行います。

 ★ ヘッドセット
  ステレオヘッドフォンと、モノラルマイクで構成されるヘッドセットです。
  実習室PCの前面のマイクおよびヘッドフォン端子へ接続して使用します。
  ケーブルの途中にヘッドフォン用のボリュームがあります。


□ 実習室PCの基本的な利用法

 ★電源オン
  @実習室PC前面の電源スイッチを押して、PCの電源を入れます。
  Aログオン画面が表示されたら、IDとパスワードを入力してOKボタンまたはキーボードの
   Enterキーを押します。
  ※注意
   ログインしてデスクトップが現れた後、自動的に「C:\WINDOWS\system32\cmd.exe」が
   起動し
、タスクバーに現れます。このソフトは、プリンタドライバのインストールを行うもの
   です。この画面を×ボタンなどで閉じてしまうとプリンタが使用できなくなります。
   作業が完了すると自然に消えますので、しばらくお待ち下さい。

 ★ 電源オフ
  @「スタートボタン」を押してから、「シャットダウンボタン」を押します。
  A「シャットダウン」画面が現れたら、「OK」ボタンを押し、電源が切れるのを確認してください。